
この度は、夢のような賞を頂きありがとうございました。日本女性がきものを着た時の格別に輝いている姿を見るのが私は好きです。凛とした姿の中に、気品とかその人の内面にある美しいものが、はにかみながらそっと顔をのぞかせている様に感じるからです。今まで友達や親類に頼まれて、随分ひどい着せ付けをし、冷や汗をかいた事もありますけれど昨年の全国大会出場で、最も美しい尚美流の合理的な「基本動作」を目の当たりにし、「私もこの『基本動作』をしっかり身につけたい!」と思いました。それから一年。気持ちはあってもなかなか思うように出来ない私を、いつも側で叱咤激励下さった三村先生、お互い励まし合って頑張ってきた相モデルの西田さん、優しい中にいつも的確にご指導下さった追分支部長、最後の練習日にかけつけて下さった先生方。いつも笑いがいっぱいの教室の仲間。私を理解し、応援してくれた優しい家族。当日は、思いの外落ち着いていて、皆さんからご指導頂いた声が次々と聞こえてきて、私を見守ってくれていました。これからもきもの姿の美しい日本女性を、楽しく着せ付けられる人でいられるよう、益々努力してゆきたいと思います。