きもの(着物)の着付け教室の「尚美流」

カリキュラム(教室、着物、ゆかた、浴衣、講習会)しょうびアルバム

しょうびアルバム

2003年上期 しょうびアルバム
←前のページ◆  
和歌山・和歌山南学園「帯結び勉強会」
5月 和歌山・和歌山南学園
「帯結び勉強会」
県立箕島高等学校の英語講師ジャセンタ・ビグラさんが皆さんと帯結びを練習して予選会にも出場しました。
岡山・岡山中央支部「ゆかた着付講習会」
6月 岡山・岡山中央支部
「ゆかた着付講習会」
岡山県倉敷中央高等学校二年生の皆さんです。一年の時自分でゆかたを縫い、二年で着付けという事になっているそうです。
長野・上諏訪学園「修了式」
6月8日(日)
長野・上諏訪学園「修了式」
立石薫さん、小林恵さんが弐級、細田美樹さん、河西素子さん、河西弘子さんが参級のお免状を取得されました。
長野・長野南支部「きもの着付師勉強会」
6月22日(日)長野・長野南支部
「きもの着付師勉強会」
全国大会でプロ大会の上位入賞者展示として舞台に立つ講師のための練習もかねて着付師の勉強会をしました。
愛媛・愛媛西条支部「西条市国際交流行事」
6月30日(月)愛媛・愛媛西条支部「西条市国際交流行事」
西条市のメノモニー・フォールズ・ハイスクール生の日本文化体験行事のひとつとして、ゆかた着付けをさせていただきました。ゆかた姿での茶道教室にも参加。楽しく日本文化につつまれた一日でした。
愛媛・愛媛西条支部「母子ゆかた会」
7月2日(水)愛媛・愛媛西条支部
「母子ゆかた会」
東予市たから幼稚園の母の会のつどいのひとつとして、母子ゆかた着付会を開きました。ゆかたを着た子供達はとてもうれしそうにはしゃいでいて、未来の生徒さんにうれしくなりました。
福井・福井中央支部「ゆかた着付講座」
7月3日(木)福井・福井中央支部
「ゆかた着付講座」
毎年開かれる鯖江市勤労青少年ホーム教養講座です。今年は男性も可と募集しました。当日男性は一名の出席者でしたが、とても熱心に着付け、帯結びに取り組んでいられました。
鹿児島・鹿児島中央支部「ゆかた着付け一日講座」
7月9日(水)鹿児島・鹿児島中央支部「ゆかた着付け一日講座」
25名が参加され美しいゆかた姿に皆満足のご様子でした。当日、MBCテレビ局からも取材があり「今ゆかたがブーム」ということで二日後にテレビ放映されました。
長野・長野南支部「研究科修了式」
7月10日(木)長野・長野南支部
「研究科修了式」
松原すみ江さん、中村美香さん、花川加代さんが和装壱級を取得されました。
熊本・熊本北支部「ゆかた着付講習会」
7月13日(日)熊本・熊本北支部
「ゆかた着付講習会」
久留米市金丸公民館での講習会。当日はどしゃぶりの雨で思ったより少人数でしたが、楽しく講習が出来ました。
栃木・栃木南支部「練習の成果」
7月15日(火)栃木・栃木南支部
「練習の成果」
花火大会(8月2日)も近くなりゆかたの着付けと七五三、成人式にむけて教室での練習の成果です。
秋田・秋田中央支部「国際交流」
7月20日(日)秋田・秋田中央支部「国際交流」
ロシアからの留学生、右ヴァレンチナさん、左ナタリアさんです。県からの依頼で二人にゆかたを着せてほしいとのこと。とても良く似合っておりました。日本の文化のきもので国際交流ができた一日でした。
兵庫・豊岡東学園「ゆかた無料講習会」
7月兵庫・豊岡東学園
「ゆかた無料講習会」
一ヶ月間ゆかたの無料講習会を実施しました。毎回会場いっぱいの方に来て頂き、参加者と共にとても楽しく講習会をさせていただく事ができました。
兵庫・豊岡中央学園「豊岡柳まつり」
8月1日(金)兵庫・豊岡中央学園
「豊岡柳まつり」
各種団体の大人約200人が恒例の豊岡おどりで目抜き通りをパレードします。毎年、豊岡福祉連100名程のゆかたの着せ付けお手伝いをしています。
大阪・御殿山学園「小学2年生の入学生」
大阪・御殿山学園
「小学2年生の入学生」
お稽古ごとの大好きな小学2年生の山木紀穂ちゃんが8月から入学されました。練習ぶりにあっとうされる次第です。私も初心にもどり頑張って行きます。
←前のページ◆  
Copyright (c)2002 SHOBI-RYU, NPO. All Rights Reserved.
全国教室案内和装が楽しくなる資格をとろう!着付けいたしますきものイベント尚美会グループお問い合せ
ホーム

着物着付け教室へのお問い合わせ