各支部/学園ごとに行う年に一度のきもの着付発表会。鏡を見ないできものを着る。それを、あたりまえのことにしてしまうのがこの機会。留袖/振袖/訪問着に袋帯の着付けと、訪問着に袋帯、おしゃれ着に名古屋帯の着せ付けの各部門で日頃のお稽古の成果を披露します。指導者の技術展示も見逃せません。
※私たちは自分で着ること(自装)を「着付け」、人にお着付けすること(他装)を「着せ付け」と表現しています。
<表の見方>
着付け之部:留…留袖之部 振…振袖之部 訪…訪問着之部
着せ付け之部:お…着せ付けおしゃれ着之部 訪…着せ付け訪問着之部
第43回 尚美流 全日本きもの着付選手権予選上位入賞者
兵庫東支部
- 5月17日(日)
- 於:篠山市立丹南健康福祉センター
- 実行委員長
光月 知津子 兵庫東支部 支部長
■着付け之部
一位 | 酒井 廣美 | (兵庫東支部) | 留 |
二位 | 原田八壽子 | ( 〃 ) | 訪 |
特別入賞 | 西嶋 由枝 | ( 〃 ) | 留 |
特別入賞 | 西山 和枝 | ( 〃 ) | 留 |
特別入賞 | 酒井有紀美 | ( 〃 ) | 訪 |
和歌山中央支部
- 6月29日(日)
- 於:きびドーム
- 実行委員長
楠木益子 和歌山中央支部 支部長
支部の方針により上位入賞者を決めずに行われました。
岡山中央支部/福山学園
- 6月14日(日)
- 於:倉敷労働会館
- 実行委員長
掛島 菊恵 岡山中央支部 支部長
学園の方針により上位入賞者を決めずに行われました。
倉敷西学園/岡山南学園
- 5月17日(日)
- 於:カルチャールームカサハラ
- 実行委員長
笠原 知加子 倉敷西学園 学園長
支部/学園の方針により上位入賞者を決めずに行われました。
広島中央支部
- 4月19日(日)
- 於:コンフォートイン広島平和大通り
- 実行委員長
竹田 春枝 広島中央支部 支部長
■着付け之部
一位 | 御神本亜結 | (広島中央支部) | 振 |
一位 | 林 栄美子 |
( 〃 ) | 留 |
三位 | 山本 京子 | ( 〃 ) | 留 |
特別入賞 | 浜本 梨華 | ( 〃 ) | 振 |
特別入賞 | 今熊 美恵 | ( 〃 ) | 留 |
■着せ付け之部
一位 | 浜本 梨華 | (広島中央支部) | 訪 |
二位 | 青山 沙織 | ( 〃 ) | 訪 |
三位 | 小林 淳子 | ( 〃 ) | お |
東広島支部/広島東支部/八本松南学園
- 4月11日(土)
- 於:下見福祉会館
- 実行委員長
水戸 寿子 東広島支部 支部長
■着付け之部
一位 | 脇 美代子 | (広島東支部) | 留 |
二位 | 川崎 和子 | (八本松南学園) | 訪 |
三位 | 隼田奈保美 | (東広島支部) | 訪 |
岩国南学園
- 5月17日(日)
- 於:岩国福祉会館
- 実行委員長
越磨 裙子 岩国南学園 学園長
■着付け之部
一位 |
横井 友美 | (岩国南学園) | 留 |
二位 | 浜重 千絵 | ( 〃 ) | 訪 |
三位 | 清水 三奈 | ( 〃 ) | 振 |
■着せ付け之部
一位 | 國村かおり | (岩国南学園) | お |
二位 | 横井 友美 | ( 〃 ) | 訪 |
特別入賞 | 川本 雅美 | ( 〃 ) | 訪 |
香川中央支部
- 6月28日(日)
- 於:栗熊コミュニティセンター
- 実行委員長
永井祐子 香川中央支部 支部長
■着付け之部
特別入賞 | 宮武 貴子 | (香川中央支部) | 留 |
特別入賞 | 清重真衣子 | ( 〃 ) | 留 |
特別入賞 | 林 千翔 | ( 〃 ) | 振 |
特別入賞 | 深美真由美 | ( 〃 ) | 訪 |
字多津学園/丸亀学園/仲南学園
- 6月28日(日)
- 於:宇多津保健センター
- 実行委員長
山田 澄江 宇多津学園 学園長
学園の方針により上位入賞者を決めずに行われました。
愛媛新居浜支部/西条喜多川学園
- 6月28日(日)
- 於:レーイグラッツェふじ
- 実行委員長
金子菊子 愛媛新居浜支部 支部長
支部/学園の方針により上位入賞者を決めずに行われました。
長崎中央学園/福岡南支部
- 6月14日(日)
- 於:長崎歴史博物館
- 実行委員長
加藤 律子 長崎中央学園 学園長
■着付け之部
一位 | 圓中 奈美 | (長崎中央学園) | 訪 |
二位 | 長野 智美 | ( 〃 ) | 振 |
三位 | 柳野 恵子 | ( 〃 ) | 訪 |
特別入賞 | 古田 淳子 | ( 〃 ) | 訪 |
特別入賞 | 小森千惠子 | ( 〃 ) | 留 |
特別入賞 | 柴田 知佳 | ( 〃 ) | 振 |
熊本北支部
- 4月5日(日)
- 於:ながす未来館
- 実行委員長
藤末 敦子 熊本北支部 支部長
支部の方針により上位入賞者を決めずに行われました。