大阪府・摂津学園 中田 喜美枝さん
予選会が終わってから全国大会までの日々は練習してもなかなか上手に着ることができず落ち込むばかりでした。先生の熱心な指導にこたえられず心が折れることもありました。
全国大会の本番はきものを着る楽しさを思い出し緊張しつつも落ち着いて着る事ができ、先生から嬉しい言葉をいただけることが出来ました。
他の選手の方のきものを着る姿を見ることができいろいろ勉強になりました。
まだまだ未熟な私ですが少しだけ成長することができ、全国大会に参加して本当に良かったと思っています。
背中を押してくださった先生に感謝し、今の気持ちを忘れず、これからもお稽古を続けていきたいと思っています。
兵庫県・兵庫相生支部 身野 佳奈さん
今回、私は初めて全国大会の訪問着之部に出場させて頂きました。
結婚を機に母から譲り受けたきものを自分の手で着てみたい…そんな軽い気持ちがきっかけで始めたお稽古でしたが、いざきものをひとりで着てみると、その奥の深さと難しさに挫けそうになることもしばしば。その度に、先生や教室の諸先輩のお姿をじっと拝見し、いつか自分もあんな風に着られるようになりたいと心を励まし、幾度も思いなおして、何とか続けてくることができました。
この度の全国大会の結果は残念なものでしたが、いま振り返ってみると、お稽古を通じて今日までたくさんの素晴らしい経験をさせて頂きました。ご指導頂きました岡本先生をはじめ教室の仲間の皆さんにあらためてお礼の言葉を申し上げたいと思います。本当にありがとうございました。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
兵庫県・兵庫西宮支部 安枝 みなみさん
今回初めて全国大会に出場させていただき、ありがとうございました。
着付け教室に通うこと早一年が過ぎ、このような機会をいただきとても良い経験ができました。先生方には、初めての大会なので楽しんでね、という言葉通りあまり気負いせず臨みました。
練習ではなかなか裾の位置が決まらなったことが本番でもでてしまい、残念ながら結果を残すことはできませんでした。他の選手の方の着付けを見て、姿勢や所作、足運びなどが美しく、自分ももっと上達できるように練習していきたいです。
また華やかな懇親会でのじゃんけんゲームで勝ち続け、東京ディズニーリゾートの宿泊券を頂いたり、プレゼント交換があったりと良い思い出になりました。
最後に熱心に指導してくださった講師の先生方、本当にありがとうございます。これからもご指導のほどよろしくお願いします。
兵庫県・兵庫東支部 近藤 有佐美さん
娘に浴衣を綺麗に着せてあげたい!
その思いで着付け教室に通いはじめ早3年になろうとしています。
今回は先生方や先輩諸氏の熱い声援を受け、初めて全国大会の舞台を踏ませていただきました。
選手控室も舞台以上に熱気と緊張の空気が漂っており、出場する皆さんの横顔はどれも自信に溢れ、とても眩しく思えたのがとても印象的でした。
私自身の成績は残念ながら満足のいくものではありませんでしたが、私もいつかあの自信に満ちた横顔を皆さんにお見せ出来るよう一生懸命練習に励み、又この舞台に戻って来たいと思っております。
この度は貴重な体験をさせて頂き、ありがとうございました。
愛知県・名古屋中央支部 脇 香里さん
今年初めて全国大会に参加させて頂きました。
1日目は着せ付けを見ました。全国の方の素晴らしい着せ付けを間近で見る事が出来て大変勉強になりました。
2日目の着付けでは、予選会とは違った雰囲気でとても緊張しました。今まで練習してきた事をきちんと行おうと思い着付けをしました。予選を突破する事が第一目標でしたが、まず予選を突破する事が出来て嬉しかったです。その後、準決勝を突破する事が出来、決勝にまで参加する事が出来ました。驚きでいっぱいでしたが初めての全国大会で決勝にまで参加する事ができ大変嬉しかったです。6分での練習はしていなかった為6分で着付けを出来るか心配でしたが、実際行ってみると時間内に着る事が出来てよかったです。全国大会に参加するまでに、先生を始め家族や周りの方に大変お世話になりました。その方々の為にも納得がいく着付けをする事が出来よかったです。今より上手に着付けが出来るように、また着せ付けも出来るように練習を頑張っていきたいと思います。
兵庫県・兵庫中央支部三田西学園 田辺 和子さん
自分できものを着れるようになりたいと思い、始めた着付けでした。
2週間に1度のお稽古でしたので、ここに来るまで長い年月がかかりましたが、先生は忍耐強く見守り、ご指導してくださいました。
思いがけずこの度、全国大会という大舞台に初めて出場する機会を与えられ、福田先生はじめ諸先生方に夜遅くまで丁寧なご指導を頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。気迫に満ちた会場の雰囲気に呑まれ、自身の実力不足と甘さに気付くことができました。美しくきものを着ることが、こんなにも奥が深く、難しいことか、練習すればするほど課題が出てきました。
これから、もう一度基本に戻って、着付けの技術や所作のみならず、内面からの美しさを磨いてまた来年チャレンジしたいと思います。貴重な機会を与えて頂きありがとうございました。